①最長2か月間のトライアル勤務(紹介予定派遣)を経て直接雇用の判断ができます
※実際に会社の雰囲気に合っているか、業務スキル、就労意欲、コミュニケーション力等
②トライアル勤務中の給与(時給)、交通費は事業から支給!企業負担はありません!
※業務中に発生した交通費・出張費等は除く
現在の求職者、受入企業の応募状況はいかがでしょうか。 | オンライン説明会時にご案内させていただきます。 また一定数の求職者が集まりましたら参加企業向けページにて求職者情報をお知らせする予定です。 ※希望求職者のみ |
---|---|
トライアル勤務は必ず受け入れないといけないのでしょうか。 | お断り可能です。 トライアル勤務受け入れ前に面接を行います。 トライアル中に求めるスキルに満たないと判断した場合など随時ご相談ください。 |
運転は可能ですか。 | トライアル勤務期間中の運転業務は禁止されています。直接雇用後は可能です。 その他業務に危険性、専門性が必要なもの、士業など。 詳細はこちらよりご確認ください:https://www.jassa.or.jp/corporation/tekiyoujyogai/01.html |
トライアル勤務期間の給与は事業で設定するのでしょうか。 各企業ごとの求人情報を反映し設定してもらえるのか。 |
パソナの派遣業務内容、給与規定に沿って時給のお支払いをいたします。 ご希望の場合は、ご担当者様へ時給をお伝えすることも可能です。 なお求職者の方へは業務スキルによっては正社員登用後、トライアル勤務時の給与と異なるケースがある可能性をお伝えしています。 |
参加申込する業種に制限がありますか |
以下業種に制限がございます。 [1]港湾運送業務に就く職業、[2]建設業務に就く職業以外の職業 https://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/haken-shoukai01.html(厚生労働省サイト) |
トライアル勤務期間の就業条件はありますか(6/23UP) | 週休二日制(週5日勤務 月~日の間で2日休み)、夜間勤務は禁止しています 勤務時間は原則7.5時間でお願いしています。 ※例外もございますので、随時ご相談ください |
整備業の申し込みは可能か(6/23UP) | 原則可能ですが、業務内容をお伺いし、判断させていただきます。 また企業様側の受け入れ基準等も事前にお伺いできればと思います。 (例:資格保持者のみ紹介希望、等) |
トライアル勤務後、試用期間は設けることができるか(7/22UP) | 法律で禁止されております。 直接雇用可否のご判断が必要となります。 |
運転は可能ですか。 | トライアル勤務期間中の運転業務は禁止されています。直接雇用後は可能です。 その他業務に危険性、専門性が必要なもの、士業など。 詳細はこちらよりご確認ください:https://www.jassa.or.jp/corporation/tekiyoujyogai/01.html |